次女のお宮参りで、いつもお世話になっているラカンスタジオに行ってきました。
今まではラカンスタジオ小金井店で撮影をお願いしていたのですが、七五三の予約殺到で希望の日に予約がとれませんでした。
ですので、今回はラカンスタジオ東八野崎店にお邪魔してきました。
以下、東八野崎店と小金井店の感想です。
結論でいうと、設備の良さなどから総合的に小金井店の方がおすすめです。
○スタッフさん
こちらは両店共に親切なので、どちらでも楽しめると思います。
特に小さい子供の笑顔を引き出す小ネタをたくさん持っているようで、さすがプロでした。
小金井店でも東八野崎店でも撮影したカメラマンさんに、とびっきりの子供の笑顔を引き出していただけました。
○スタジオの広さ
圧倒的に小金井店の方が広いです。
感覚的には撮影ルームは4倍くらい小金井店のほうが広い気がします。
今回撮影した東八野崎店はちょっと窮屈かな?と思いました。
けれども、撮影に十分といえば十分な広さはあります。
きっと解放感の違いですね。
○待機場所の広さ
こちらもやはり小金井店の方が広いです。2倍くらい広い気がします。
お子さま連れには何かと動き回れる場所があったほうが良いので、そういった意味でも小金井店の方がおすすめです。
○駐車場の利便性
小金井店は隣接しているコインパーキングを利用することになります。基本的にコインパーキングなのでそれなりの台数をとめることができます。
東八野崎店は店の前に4台停めることができるのですが、なんせ狭い。
大きなヴァンの車などでは、他の人の停め方によっては駐車しづらいかと思います。
ただ、歩いて1分くらいのところにあるコインパーキングと提携しているので、店の前に停められなくてもコインパーキングに停めることができます。私はタイミングが合わなかったため、こちらを利用しました。
今回妻の着物や子供の持ち物がたくさんあったため、ちょっとの距離でも移動するのが大変でした。
小さな子供連れの方や、荷物が多い方は隣接パーキングがある小金井店の方が便利だと思います。
○料金
もちろん両店共に同じ料金でした。
○撮影料金
→無料でした。
写真の料金は次の通りでした。
・ウォレットサイズ(60mm×85mm)
→¥1,600/1枚あたり
・手札サイズ (89mm×127mm)
→¥2,200/1枚あたり
・キャビネサイズ (127mm×178mm)
→¥4,400/1枚あたり
・六つ切りサイズ (203mm×274mm)
→¥6,600/1枚あたり
・データ購入 (1カットデータ)
→¥2,200/1データあたり
以上です。
毎回楽しめるのですが、ついつい写真を選びすぎて料金がかさむのが頭の痛いところです。
子供の笑顔には変えられないのですが(苦笑)
○費用合計
¥33,000( 7カット + 4データの購入 )
○各店舗のリンク
LAQUAN小金井店
〒184-0013 東京都小金井市前原町3-41-24-2F
電話番号: 042-382-5100
LAQUAN東八・野崎店
〒182-0011 東京都調布市深大寺北町6-56-20
電話番号 :042-443-2800
コメント