予算3,000円以内!玄関網戸をDIYで作ってみた

DIYで作る

梅雨が開けて夏真っ盛りに突入中です。やっぱり夏の家の中は暑い!暑いのは自分だけでは無いとわかっていながらも、暑いものは暑いのです!

この暑さなんとかならないのか?窓全開にしてもまだまだ。冷房はあまり好きではないので、出来る限り使いたくない。そんな中で私が思いついたのが、玄関の窓という窓を全開にして、家の中に空気の流れを作ること。特に玄関を開けっ放しにできれば、防犯上問題はあるのですが、結構風が通る気がします。

ということで家の中を風がスムーズに流れるようにすべく、「玄関網戸」の設置を検討することにしました。

既製品を購入するか検討したものの、DIYでやることに

玄関網戸の設置方法をWEBで調べてみると、既製品で下記のようなもの含め色々あるというのはわかりました。

ですが、予算オーバーのため即刻却下されてました。我が家の大蔵大臣からは、そんなお小遣いが私には与えられていないのです。ということは、残された道は自作(DIY)しかなくなりました。

DIYで作ると決めたら、玄関枠のサイズを確認して、玄関網戸を作るべく早速ホームセンターにゴーです。

玄関網戸作成に購入した材料

購入した材料は次の木材たち。

  • 土台用に、2,000mm(長さ)*40mm(横幅)*30mm(奥行幅)の赤松¥418を3本
  • 固定用に、2,000mm(長さ)*45mm(横幅)*15mm(奥行幅)の赤松¥298を3本

合計¥2,148

安価なDIYを目的にしていたので、その場にあった、お買得な木材を購入しました。

完成図を想像してから、まずは枠組みを作成

まずは、玄関に購入した木材を置いて、出来上がりを妄想します。

その結果、木材と木材の間に網戸を挟んで固定するイメージで作ることにしました。

太い木の枠組みと細い木の枠組みを重ねた完成イメージ図が次の写真。うーん想定していたより、大きな枠組みの物になりそうな予感だなぁ。。。。

イメージができたら、早速枠組みを並べて固定していきます。

まずは大枠を固定するためにL字型金具を使いました。いきなりコーススレッドで留めると木材が割れる可能性があるため、毎回ドリルで下穴を開けます。面倒ですが材料再調達になると更に面倒なので慎重に。スリム型のコーススレッドを使うとなお安心かと。

片側を固定して、目印をつけて。

両方留めると、このようになりました。これを土台にして、網戸を挟みこむ計画です。

取り敢えずこの時点で、玄関網戸に採寸違いがないか、枠組みをはめ込んでみて念のため確認。ぴったりです。よしよし。

四隅をL字型金具で固定したら、次は網戸をはめ込んでいきます。

網戸は24メッシュを利用

網目の小さな網戸であれば、小さな虫も大概は通れないはずなので、24サイズメッシュを使いました。購入したはのこちら→ダイオ化成 防虫網 クラウンネット 24メッシュ 91cm×2m ブラック

※メッシュとは:1インチ(25.4mm)四方の中のたて糸・よこ糸の本数のこと。

※24メッシュ:0.84mm。

450¥で購入。

先ほど作った土台に、網戸をビローンと伸ばして、重しを置いて仮固定します。

人数がたくさんいれば、不要な作業かと思いますが、両面テープで網戸を仮止めしました。ついでに、固定前には木工用ボンドも入れ込みました。

土台と網戸を挟み込んで、コーススレッドで固定するため、圧着固定金具で位置を固定して動かないようにします。こちらは以前、100円均で購入したものを利用しました。ホームセンターとかで買うと、この固定具も良い値段するんですよねー。100均って便利。

この状態まで行けば、固定作業がかなり楽ちんになります。

ここらへんから、室内で作業をやるには狭くなってきたので外に移動しました。作業スペースが広くなりネジ留め作業が一気に楽に。はじめから外でやればよかった・・・・。

同じように反対側も両面テープで仮止め→圧着固定金具で固定→ネジ留めの流れを踏みます。

最後の箇所を固定したら完成です。

玄関網戸完成・設置した姿

完成した玄関網戸を玄関にはめてみた姿がこちら。背景の天気が明るかったからか、網戸があるのか無いのか分からない位でした。ブラックメッシュだとこんなに外が良く見えるんですね。

玄関網戸の隅っこを拡大してみると、こんな感じです。木材と木材の間に網戸が挟まっています。かなりガッチリ挟まっているので簡単には取れそうもありません。作業前はボンド入れなくて良いかなぁと思いましたが、結果入れたほうが強度が増すのでやってよかったのかと。

ドアクローザーに干渉しないように枠組みのサイズに気をつける必要があります。

玄関網戸の下側はこんな感じでぴったりなため、虫も入れません。

はめ込み部分を外側から眺めると存在感があります。取り外しできて、しかも建物に影響がないように作ったためどうしてもサイズはデカイ!

玄関網戸を立てているところを外から見るとこんな具合です。網戸とドアクローザーがギリギリの距離でした。危なかったー。

玄関を閉めても玄関網戸が設置できます。使わないときは隣においておけば良いだけ。なかなか良い出来でした。デカイのが難点ですが(苦笑)

これで真夏も家中空気が循環する快適ライフ、を夢見ています。

かかった費用

総合計費用 ¥2,798

  • 2,000(長さ)*40(横幅)*30(奥行幅)の赤松¥418を3本 ¥1,254
  • 2,000(長さ)*45(横幅)*15(奥行幅)の赤松¥298を3本  ¥894
  • ダイオ化成 防虫網 クラウンネット 24メッシュ 91cm×2m ブラック。¥450
  • 圧着固定金具(100均で購入)。¥200

コメント