築33年の我が家で突如発生した「台所流しの排水ホースがちぎれる」事件。
びっくりしました。朝起きたら台所がビシャビシャ。
夜回した食洗機の排水がみんなあふれたようです。
朝あまりにも時間がなくて、水道屋さんに手配して帰宅したところ、直っていてホッとしたのもつかの間、お値段14,040円の請求書!(´・ω・`)
連絡した当日に来て速やかに作業してくれたらしいので、しょうがないのですが、「いい値段する!(悲)」
試しに自分で同じものがないかAmazonで探したところ、全く同じもの簡単に手に入るし!
もー即刻購入しました。
カクダイ 流し台用ホース ねじこみ式 40・50兼用 1.2m 4544-1.2
サイズも調べるの簡単で、2パターンに対応していましたし。
保険の意味合いも兼ねて、我が家と同じような構造の台所流しの排水ホースならば、ぜひ1個常備しておく事をおすすめします。
作業はネジ部分を回すだけで取り付け可と、とても簡単なのです。
対して水道屋さんに依頼するとその分費用がかさんでしまいますので、自分でできることはなるべく自分でやりたい方にはおすすめです。(´・ω・`)
コメント